2011年4月30日土曜日

あなたの妄想がミライを作る!?

はじめまして、
ミライブログ・新メンバーのakariです。
土曜担当で更新していきますので、宜しくお願いします。

妄想というと、一見ひとりよがりなもののように聞こえますが、
実は妄想こそが私達の未来を作る原動力なのです!










人が想像できることは必ず人が実現できる

これはSFの父、ジュール・ヴェルヌの有名な言葉です。
今、想像できる未来は限られています。でも明日になれば、
今日一日分の進歩を足して今日とは違った想像ができます。
そして何年もすれば、全く違った未来を作ることができるのです。
大事なのは、いま想像すること!想像しなきゃ何もはじまらない!
「今日」の想像が私達の「未来」を作ります。
つまり、貪欲に「あんなこといいな、できたらいいな♪」
と妄想を膨らませる事は、
案外私達の未来の社会作りに貢献しているわけです。

また、人間が他の動物と違って面白いのは、例え今が苦しくても、
未来や想像の世界に快感を得られる事だと私は思います。
例えば、今は片思い中のあの子と付き合う事を妄想するだけで、
私達はワクワク&ドキドキ、ハッピーな気分になれるのです!
どんな未来を嬉しく思えるか、どんな未来になってほしいか、
その未来のイメージをしっかり持つ事が
その未来を実現するための最強の武器になるはずです。

想像は未来をつくる原動力になりますが、
それを実現させるのは技術です。

そしてIT革命以後はITによって未来の形も大きく変化し、
想像できる未来の幅もうんと広がりました。
私はITと未来の妄想は、卵と鶏の関係にあると思っています。
ITの進歩を元に、未来を想像しているとも言えるし、
未来の想像を元に、ITを進歩させているとも言えるからです。
ドラえもんの道具が、いつの間にか現実のものとなっていたり、
昔のSF小説の世界が、現代の社会を描いていたりします。
昔恐れられていた魔術が、ラスベガスの手品の仕掛けが、
実は最先端の技術の結晶だった。なんてこともあります。

私は妄想にITが加わる事で、社会がより良くなる事を願ってます。

最後に、
世界初のSF映画として有名な『月世界旅行』を紹介します。
今から150年ほど昔の、1865年。SFの父・ジュール・ヴェルヌが想像した
「あったらいいな」はどんなものだったのでしょうか?
ヴェルヌが書いた小説をジョルジュ・メリエスが映像化した本作品を見ると
二人の未来への希望や夢が感じられます。

パブリックドメインとなっているので、
見た事無い方は是非ご覧になってください。