2010年6月21日月曜日

World Without Oil



















World Without Oil ”は、32週で行われたAlternate reality Game の事例です。

ゲーム感覚で、オイルショックが起こったという世界観に人々を引き込み、What it's like to live in a "World Without Oil"?という問題に対して考え、アウトプットを出してもらう機会を与える代替現実ゲームです。

参加者は、石油のない世界での影響・対策に関する記事・映像・写真をオンラインにアップします。それらはWorld Without Oil サイトにリンクされ、良い投稿は上位に表示され、参加者はより上位になるように競い合います。1,900人以上の人がサイト登録し、1,500以上もの投稿を集め、多くのメディアからも注目されました。









時間の経過に応じての価格変動を表にしたり、自分が住む地域での投稿(ブログ、写真など)をチェックできたりとサイト自体もリアリティが感じられるように作られてます。








ゲーム感覚で多くの人を巻き込みながら、みんなで未来で起こりうる社会問題を考えちゃおう!という辺りが素晴らしいなと思います。こんなに多くの人が参加してくれた理由としては、ゲーム要素や世界観があったことに加え、未来への興味・関心が高いからではないでしょうか。また、共通する問題に対しての他者の発言や意見を知る事が面白い!ということも言えると思います。これは、前回のミライつぶやき隊の実験でも明らかになりましたっ^^

次回のミライトライアルも参加者が楽しく参加できるようなテーマと世界観を作っていきたいです...ネ

コレカモさんが教えてくれる♪











コレカモネットは、twitterと連動し、探しものをつぶやくと商品の在庫状況を確認してくれたり、商品をリコメンドしてくれたりするサービス。コレカモさんは、キャラクターbotとなっており、必ず返答(自動)してくれるのだが、その回答がかわ面白いのー!




















コレカモさんのオモシロサに、参加者が不思議な問いを投げかけているところも見所です。

MiraiJockeyのヒントになりそう!

参加者が利用すればする程、より的確な答えが返ってきて(そしたら、面白くなくなっちゃうかな?!)、サービス自体が成長したり、参加者も気軽にリコメンドできたら、面白いかも!
 ※既に、利用可能な機能になっていたら、ごめんなさい...




20年後の顔

私たちの20年後・30年後の顔はどうなっているのでしょうか?写真から顔を認識して20年後・30年後の顔を提示してくれるサイト。

http://in20years.com/

お遊びみたいな感じですね。でもやってみると楽しい、かも。